日別アーカイブ: 2019年3月8日

わたりがに料理 ワクワク通信 割烹松屋3月10日号

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

わたりがに料理&熟成ワイン
割烹松屋

『ワクワク通信』67号   2019/3/10

いつもお世話になり感謝申し上げます。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

平素は大変お世話になりまして
ありがとうございます。
こころより感謝申し上げます。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

皆さんお元気でいらっしゃいますか?
少し期間があいてしまいました。
もうすぐそこまで「春」
がやってきてますね。
ウキウキワクワクの季節です。

先日、関西では結構有名な朝の
ラジオパーソナルティの道上洋三さんが
番組のスタッフと一緒に
来て頂きました。
そうあの大阪神ファンの方です。

蟹が大好きな道上さんが、
わたりがにをあまり
食べたことがなく、
うちのお店の事は前から
気にして頂いてたそうです。

ワタリガニの会席コースを
召し上がって頂き
ました。
「今まで食べたことのない食感で
どのお料理も味が違う、
そのうえ身が繊細だけど
味が濃厚で特に塩焼きは
焼くことで甘みが
増すのにはたいへんおどきました。」と
おっしゃっていました。
「ワタリガニの文化を
守ってほしいですね。
私達も大阪湾で美味しいカニが
獲れるなんて知りませんでした。
これからも応援しています
のでがんばってください。」
「もっと大阪の人にも
応援してほしいですね!」

お食事が終わってからも、
色々とお話して
頂きとても勉強になりました。
人との繋がりの大切さを感じました。

その次の日ラジオでうちの店の事や
ワタリガニの事をたくさん
お話して頂きました。
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪今、わたりがにのメスガニが旬です。≫

今わたりがにがたくさんの内子を
たくさん持っています。

これから春まで内子を持ち続けます。
この時期を待ってこられるお客様も
多くなり大変うれしく思います。

やはりワタリガニの
お刺身美味しいですね。
内子も生で食べられますので
最高です。
是非今シーズンもお見逃しのない
ようにしてください。

わたりがにづくし会席
葵コース・・・・20,000円
雅コース・・・・25,000円
魁コース・・・・30,000円

必ずご予約してください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おかげさまで
今年の4月で55周年を
迎えさせて頂きます。

昭和39年両親がワタリガニの専門店を
営業しました。最初は「かにちり」という
水だきで、ポン酢で食べると
いうスタイルでした。
「水炊きにしたり蒸して美味しいやったら
焼いてもおいしんちゃう?」と
お客様にいわれ
研究し出来たのが「塩焼き」でした。
最初は知って頂くだけでも難しかった
そうですが良いお客様に恵まれて今日
まで営業できたと16年前に亡くなった
親父が言ってました。
私が経営してまだ17年ですが、
何とか紆余曲折
やって来れました。
この場をお借りして、
心より感謝申し上げます。

割烹松屋 濱田憲司

。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。

★ 55周年謝恩特別会席を開催いたします。

お世話になった感謝の気持ちを
伝えたくて企画いたしました。

春は4月から「さくら」 夏は7月から「うみ」
秋は10月から「もみじ」 冬は12月から「ゆき」と

銘打ち1年を通して、
名物わたりがに料理と旬の食材を
合わせた特別なお料理を
心を込めてご提供させて
頂きます。
この機会にご賞味ください。

期間 4月1日より5月31日まで

本気で「うまい」と言わせる創業55周年
特別かに鍋会席コース

お一人様  20,000円

春は「さくら」がテーマ。

松屋を五感で楽しむ今年だけの贅沢会席

創業55周年記念料理「さくら」

ペアコース  50,000円


::::::::::::::::::::::::

編集後記・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は久しぶりの投稿となりました。
秋の台風21号から色々と大変で気づけば
もう3月でした。まだまだブルーシートの
かかっている家の多いです。
やっと昨日工務店さんから見積もりが
届いたような状況で、工事にかかるのは
1年先になるかもしれません。現在は
ようやく落ち着き元気にやっています。
メスガニが旬で内子も美味しいですので
是非また皆様にお会いできることを楽しみに
しています。今後ともよろしくお願いします。

濱田 憲司

 

 

大阪湾産 ワタリガニ一筋50年  

泉佐野市 割烹松屋

関西空港対岸に位置する泉佐野市に

全国でも珍しいワタリガニ専門店がある。

創業50年を超える「割烹松屋」

大阪湾産のカニを塩焼きや酒蒸し、鍋料理など

さまざまなスタイルで提供する。

 

「うちのかには大ぶりで甘みが強いんです。

市場には出回っていません」と2代目店主の

浜田憲司さん(56)。泉佐野沖は水深が深い格好の

漁場だ。地元の漁港から直送された大きさ約30cm、

大きさは500g以上のわたりがにを包丁で真っ二つに

切ると、甲羅の裏側に張り付いたオレンジ色の内子と

ぎっしり詰まった身が現れる。

完全予約制で、一日五組限定。夜のコースは

15000円からと決して安くない。

近年は漁獲量が減っているうえ、質の良いものだけを

仕入れている。

「今の品質を維持するためのぎりぎりの価格だ。」

死ぬと本来の旨味がなくなるため、

生きた状態で管理しなければならない。

だがあまり日持ちもせず、日によっては

20~30匹が使い切れずに死んでしまうことがある

創業時から地元の会社経営者らが常連客となり繁盛して

板が、バブル崩壊後に客足が一時遠のいた。

転機になったのは約10年前から始めた手書きのハガキだ。

お礼や季節ごとのご挨拶のため、従業員で手分けして1ヵ月に

約1200枚を書いて送る。地道な活動でリピーターが

徐々に増え、口コミを聞いた客が京都や神戸など関西

各地から来るようになった。

関空を利用する訪日客の急増を受け英語メニューや

中国語のメニューとホームページを作り、蟹と合うワインを選んで

メニューに加えた。台湾や香港を中心に個人旅行客が多く

訪れるという。

濱田さんは「これからもワタリガニにこだわり、

よそがまねのできないことを一生懸命続けていく。

お客さんに値段以上の満足感を味わってほしい」と

話している。

産経新聞より引用しました。